【2024最新】大学生が読むべき就活本27選!おすすめの就活本だけを厳選紹介!

こんにちは。
BASE編集部です!
あなたは、
「大学生におすすめの本が知りたい
「大学生におすすめの就活の本が知りたい

「大学生が就活について学べる本が知りたい

と思っていませんか?

たしかにお金のことは絶対に学んでいたほうがいいよねー!

今回はそんな就活について気になる人のために
「大学生におすすめの就活本
「大学生に絶対に読んで欲しい本
「大学生の読書についてよくある質問」

などについてまとめました。

大学生におすすめの就活本をまとめたので、この記事を読むだけで、あなたが求めていた就活の本に出会えます!それではさっそく目次をどうぞ

ジャンプできる目次

山口あい/ BASE編集部
BASE編集部のあいです。このメディアの副編集長として大学生に役立つ情報をまとめてお届けしています。大学生活が少しでも楽しくなるようなコンテンツを制作するのでぜひ他の記事も読んでみてくださいね。山口あい@BASE編集部

大学生におすすめの就活本

就活生なら就活本は絶対活用するべき!というのも、就活には正解がないので、悩んでいるポイントすらわからないことが多いから。そこで、自己分析のやり方から面接のテクニックまで、読めば第一志望の内定にグッと近づく本を厳選してまとめました。
そんな大学生に読んで欲しい就活本はこの27冊です

映画名 画像 総合評価 リンク
杉村太郎絶対内定2023
4.2
林晃佑戦略就活メソッド
4.1
武藤孝幸史上最強の内定獲得術
4.2
トイアンナ確実内定
3.9
トムラスストレングス・ファインダー2.0
4.1
八木仁平やりたいことの見つけ方
4.1
森岡毅苦しかったときの話をしようか
4.1
宇都宮隆二適職の結論
4.1
土谷愛適職の地図
4.3
赤羽雄二ゼロ秒思考
3.9
東洋経済赤羽雄二
3.9
東洋経済会社四季報業界地図
4.3
日本経済日経業界地図
4.1
オフィス海SPI&テストセンター超実戦問題集
4.0
SPIノートの会これが本当のWebテストだ!
3.8
高橋書店SPI必勝トレーニング
3.8
杉村太郎絶対内定2023面接
3.6
杉村太郎絶対内定2023面接の質問
3.8
東大ケーススタディ研究会問題を解く力を鍛えるケース問題ノート
3.9
東大ケーススタディ研究会議論する力を鍛えるノート
3.6
廣瀬泰幸新卒採用基準
3.8
伊藤羊一1分で話せ
4.1
高田貴久面接グループディスカッション対策
4.0
橘玲働き方2.0vs4.0
4.0
佳奈なぜ僕らは働くのか
4.2
村山昇働き方の哲学
4.2
青野慶久会社というモンスターが、僕たちを不幸にしているのかもしれない。
4.3

紹介するのは、貧乏人とお金持ちの違いについての解説本や、一生お金に困らないノウハウ本など。どれも学校では教えてくれない内容ばかり。この本を読むか読まないかで、アナタの生涯年収は間違いなく変わりますよ!それでは順番にご紹介していきましょう!

全部おもしろそうだからどれから読むか迷っちゃうなー。

【大学生】おすすめ就活本18選

就活01大学生おすすめ本 絶対内定2023 / 杉村太郎

総合評価
4.2
Amazon
4.1
楽天ブックス
4.3
BASE編集部
4.2
一言でいうとTHE 就活の教科書

大学生協で14年連続売上第1位のベストセラー自己分析本。就活に初めて自己分析の概念を取り入れた、「後悔しない・失敗しない就活本」のバイブル。ワークシートでやりたいことが明確になることに加えて、人気/難関企業への多数の採用実績をもとに、「何をすれば内定するのか」を具体的に提示。読むだけでやる気が出てくる1冊

就活02大学生おすすめ本 戦略就活メソッド / 林晃佑

総合評価
4.1
Amazon
4.2
楽天ブックス
4.0
BASE編集部
4.0
一言でいうとこの一冊で就活を理解

就活で成功するために何より大切なのは「正しい戦略」と「正しい努力」。東大生や京大生をはじめ1万人の就活生を指導してきた著者が、自分のキャリアビジョンや目標等を明確にしたうえで、「戦略的」に就活を行う方法を伝授します。なんとなく始まる就活の全体像から自己分析やESの対策まで、わかりやすく解説されている最高の一冊。就活を控えた2回生の人は読んで就活に臨みましょう

就活03大学生おすすめ本 史上最強の内定獲得術 / 武藤孝幸

総合評価
4.2
Amazon
4.1
楽天ブックス
4.3
BASE編集部
4.2
一言でいうと一流企業への内定率99%

就職活動で上手くいかないと感じているあなたのために、わずか90日で一流企業から内定がもらえるマインドセットの作り方や行動力がつくノウハウが紹介されています。「エントリーシートで面接時の質問事項を誘導する」「面接官は就活生が100%ウソをつくと思っている」など実践的なノウハウが満載。面接官視点での就活に対する攻略法も書かれているのでおすすめです

就活04大学生おすすめ本 確実内定 / トイアンナ

総合評価
3.9
Amazon
4.2
楽天ブックス
3.7
BASE編集部
3.9
一言でいうと就活の攻略ガイド

就活は、正解のあるゲームです。やみくもに就活を進めることは、まだ「ゲームのルール」を知らずにプレイしてることと同じと語るこちらの本は、「就活」を「ゲーム」に準えてわかりやすく解説しています。まずはこの本で「ゲーム(就活)のルール」を知ることから始めましょう。知識は最大の武器であることを心得よ

就活05大学生おすすめ本 ストレングス・ファインダー2.0 / トムラス

総合評価
4.1
Amazon
3.9
楽天ブックス
4.0
BASE編集部
4.3
一言でいうと自分の強みがわかる本

企業の新入社員研修などでも採用されている自分の「強み」がわかる本。「弱み」を克服するよりも、「強み」を伸ばそうという考え方の本で、付録の30分以上かかるWEBテストを通してあなたの強みを「見える化」できます。就活でもテッパンの強みに関する質問や自己分析に悩んでいる人は一度試してみてはいかがでしょうか

就活06大学生おすすめ本 やりたいことの見つけ方 / 八木仁平

総合評価
4.1
Amazon
4.1
楽天ブックス
4.1
BASE編集部
4.0
一言でいうとやりたいことを論理的に発見

もう迷いだらけの生活には戻らない!自分探しを終わらせる自己理解の教科書。「何かやりたいけれど、何をやればいいか分からない」とエネルギーを持て余してしまっている自分の人生がこの本を読むことで変化していきます。「やりたいこと」は運命的ではなく論理的に見つけるものと考えるこの本を読めば、きっと自分自身の理解が進み、やりたいことが見えてくるはずです

就活07大学生おすすめ本 苦しかったときの話をしようか / 森岡毅

総合評価
4.4
Amazon
4.5
楽天ブックス
4.5
BASE編集部
4.3
一言でいうと優しく背中を押してくれる本

就職活動に悩む娘に対して、USJをV字回復させたことで有名なマーケター森岡毅さんが自身の社会経験からアドバイスを書き記したものです。娘に送ったたくさんの言葉は、誰が読んでも胸がいっぱいになる愛情にあふれた作品です。就活に悩んだ人は一度立ち止まって、この本を読んでみてくださいね

就活08大学生おすすめ本 適職の結論 / 宇都宮隆二

総合評価
4.1
Amazon
4.4
楽天ブックス
3.8
BASE編集部
4.1
一言でいうと就活のマインドセット

自分の強みを最高に活かす「適職」の答えは自分のなかにある。若手中堅ビジネスパーソンに絶大な人気を誇るキャリア系YouTuber、Utsuさんこと宇都宮隆二。まずは自分自身の理解から自分にあった職業、今後のキャリアについて書かれています

就活09大学生おすすめ本 適職の地図 / 土谷愛

総合評価
4.3
Amazon
4.8
楽天ブックス
4.0
BASE編集部
4.0
一言でいうとワークで自分の適職がわかる【ひと】

もし「欲しいだけのお金を稼げて、毎朝起きるのが楽しみなくらい充実感とやりがいのある“あなたの適職”を教えます!」と言われたらあなたは知りたいですか?この本は、自分の適職がわからない人ややりたいことが見つからない人、自分の強みって何だろう?と人生に迷っている人が、すべての問題を解決して、迷わずに「適職」を手に入れるための 「秘密の地図」 です

就活10大学生おすすめ本 ゼロ秒思考 / 赤羽雄二

総合評価
3.9
Amazon
4.1
楽天ブックス
3.7
BASE編集部
4.0
一言でいうととてもシンプルな自己分析方法

「ゼロ秒思考」とは「A4の紙に1枚1分」でメモ書きをすることにより、即断力を高め、思考の質とスピードを上げる方法です。 方法はとにかくシンプル。実践すると考えがとても整理されていくので、自己分析のときやESの文章を考えるときなどにおすすめです

就活11大学生おすすめ本 就職四季報総合版 / 東洋経済

総合評価
3.9
Amazon
4.0
楽天ブックス
3.8
BASE編集部
3.9
一言でいうと企業研究といったらこの一冊

採用実績/有休取得状況/離職率/待遇など人事に直接聞きづらい情報が盛りだくさん。 インターンを含む最新の選考情報から採用人数、配属先まで徹底調査。 情報開示に積極的な会社も、星の数でひと目でわかります。 「業界/企業研究」はこの一冊で完璧です

就活12大学生おすすめ本 業界地図 / 東洋経済

総合評価
4.3
Amazon
4.4
楽天ブックス
4.7
BASE編集部
3.9
一言でいうと業界研究といったらこの一冊

テクノロジーが加速し、世界が不安定化する中で勝ち抜く業界や企業はどこなのか。今の社会の状況だけではなく、今後どのように変化していくかという予想も含めて解説されているので、これから業界研究をしていく就活生は一度目を通してみてはいかがでしょうか

就活13大学生おすすめ本 日経業界地図 / 日本経済

総合評価
4.1
Amazon
4.3
楽天ブックス
4.0
BASE編集部
3.9
一言でいうと10年後も伸びている業界とは

日経新聞記者が総力を挙げて執筆した掲載業界数/企業数No.1の一冊。さまざまな業界ごとに、企業の提携や勢力関係、今後の見通しなどなど、就活生にわかるようにわかりやすく解説。巻頭特集「2030年の業界地図」では、2050年までのテクノロジー未来年表、2030年に生まれる新業界、有望な100の技術など、未来の業界地図について大胆予想されているので、長期的な視点を持って就活を進めることができます

就活14大学生おすすめ本 SPI&テストセンター超実戦問題集 / オフィス海

総合評価
4.0
Amazon
3.9
楽天ブックス
4.2
BASE編集部
4.0
一言でいうとSPIテスト対策の金字塔

SPIを徹底的に分析し、対策法を伝授!テストセンター&ペーパーテストの「最新頻出問題」を復元・解説しました。推論や順列、組み合わせなどの非言語能力分野から二語の関係、文の並べ替えなどの言語能力分野まで徹底解説。就活で意外な落とし穴となるWEBテストは、早い段階で対策しておきましょう

就活15大学生おすすめ本 これが本当のWebテストだ! / SPIノートの会

総合評価
4.1
Amazon
4.2
楽天ブックス
4.0
BASE編集部
4.0
一言でいうと玉手箱対策といったらこれ

ほとんどの自宅受検型のWebテストは「玉手箱」。初期選考やインターンシップ参加選考でもよく使われ、大手・人気企業でも数多く採用。また、「テストセンター方式の玉手箱」C-GABにも対応。本書で玉手箱とC-GABの両方の対策ができます

就活16大学生おすすめ本 SPI必勝トレーニング / 高橋書店

総合評価
4.0
Amazon
4.1
楽天ブックス
4.0
BASE編集部
4.0
一言でいうと効率よくテスト対策できる

1日30分、6回分の実戦テストと7日目の模擬テストで、SPIやテストセンターの出題範囲を網羅。 各問題は200名以上の大学生の受検データから導いた正解率を掲載。 弱点把握とその対策を効率的に進めることができるので、テスト対策にあまり時間を割くことができない人におすすめです

就活17大学生おすすめ本 絶対内定2023面接 / 杉村太郎

総合評価
3.8
Amazon
3.6
楽天ブックス
4.0
BASE編集部
3.9
一言でいうと面接対策の王道マニュアル

面接で大事な「見た目」と「中身」。その対策を対面での面接からオンライン面接まで徹底解説。「たいした経験をしてこなかった」という人も強い自己PRや志望動機が作れる。就職活動における、あらゆる「面接の場」の対策がまとめられた一冊です

就活18大学生おすすめ本 絶対内定2023面接の質問 / 杉村太郎

総合評価
3.8
Amazon
3.5
楽天ブックス
4.0
BASE編集部
3.8
一言でいうと面接の直前に読んでみよう

採用する人の「意図」を理解し、的確に答えるには?面接で必ず聞かれる「鉄板」質問とその意味、答え方とは。超実践的面接直前対策本!相手が本当に聞きたいこと=質問の奥にある面接官の質問の意図を確実に察知し、わかりやすく、その場にベストな間合いで答える方法を教えてくれます

就活19大学生おすすめ本 問題を解く力を鍛えるケース問題ノート / 東大ケーススタディ研究会

総合評価
3.9
Amazon
4.1
楽天ブックス
3.7
BASE編集部
3.8
一言でいうとどんな問題も解決できる型

どんな問題も「3ジャンル、5ステップ」で解ける、東大発、新思考システム! 試験問題や日常の問題などなど世の中にはさまざまな「問題」がありますよね。 じつは多くの問題には共通の「型」があり、その「型」に合った「基本動作」さえつかめば、 どんな問題でも闘うことはできるのです。本書では、あらゆる問題をシステマティックに解くための基本動作=思考のOSが解説されています

就活20大学生おすすめ本 議論する力を鍛えるディスカッションノート / 東大ケーススタディ研究会

総合評価
3.6
Amazon
4.0
楽天ブックス
3.1
BASE編集部
3.8
一言でいうとこの本を読んでGDを攻略せよ

就活やサークルの打ち合わせ、家族会議など、あらゆる話し合いで一生使える、誰も書かなかった意味のある話し合いのしかた。この本は就活のグループディスカッションをキッカケとして、 大学のゼミや勉強会、さらには社会人の会議や家族会議にも応用できるような、方法を体系的に学べる一冊です

就活21大学生おすすめ本 新卒採用基準 / 廣瀬泰幸

総合評価
3.8
Amazon
4.1
楽天ブックス
3.5
BASE編集部
3.9
一言でいうと面接官視点で対策できる本

企業の採用担当者は、突き詰めれば同じポイントを評価している。そのポイントを明かし、高く評価されるためにすべきことが解説された一冊。企業の「視点」から面接を突破するための「5つの基準」を網羅されているので、なかなか面接でうまくいかない人は改善のヒントがみつかると思いますよ

就活22大学生おすすめ本 1分で話せ / 伊藤羊一

総合評価
4.1
Amazon
4.1
楽天ブックス
3.9
BASE編集部
4.2
一言でいうと頭と心に伝わる話し方

人前に立って話をするということが苦手な人はいるでしょう。著者は、そのプレゼンを聞いたソフトバンクの孫社長から認められるほどの技術の持ち主で、いわば話しのプロ。本書では、そんな孫社長から認められる「右脳と左脳」に働きかけて、誰にでも伝わる方法を解説されています。面接対策のために絶対読んでおきましょう

就活23大学生おすすめ本 面接・グループディスカッション対策 / 高田貴久

総合評価
4.0
Amazon
4.0
楽天ブックス
4.0
BASE編集部
3.9
一言でいうとデータを元にGDを分析&攻略

就活面接での質問(出題)の意図から詳しく解説しており、面接官の狙いや回答のポイントを把握できます。グループディスカッションの対策を紹介したパートでは、出題パターンごとに、ロジカルシンキングでの「仮説思考・課題解決型思考」を取り入れた議論方法を紹介しているので、グループディスカッションを成功させるヒントがきっとみつかるでしょう

就活24大学生おすすめ本 働き方2.0vs4.0 / 橘玲

総合評価
4.0
Amazon
4.3
楽天ブックス
3.8
BASE編集部
3.8
一言でいうと橘玲

「死ぬまで現役」な人生100年時代。あなたはどう働く?「AIが人を喰う」時、どんな仕事をゲットできる?生き残り方をリアルに紹介!10年後、幸福をつかむ人は何が違うのか。「昭和と平成の常識」をぶち壊し、これからの社会で生き残るためにどうキャリアを築くべきか解説された一冊です

就活25大学生おすすめ本 なぜ僕らは働くのか / 佳奈

総合評価
4.2
Amazon
4.4
楽天ブックス
4.0
BASE編集部
4.1
一言でいうと超わかりやすい未来の働き方

仕事/お金/働きがい/AIの台頭/多様性の尊重/人生100年時代。 働くうえで考えるべき様々なテーマをマンガと図解で多角的に教えてくれます。 これから社会に出る若者たち、仕事に向き合い悩む大人たちが、未来に明るい希望を持てるように。 そんな想いが込もった、温かくて前向きになれる一冊です

就活26大学生おすすめ本 働き方の哲学 / 村山昇

総合評価
4.2
Amazon
4.2
楽天ブックス
4.0
BASE編集部
4.3
一言でいうとやる気も悩みも捉え方次第

やる気も悩みも「仕事観」次第?仕事の悩みは、なぜ生まれるのでしょうか?その答えは「観(=ものの見方・とらえ方)」にあった。高いスキルがあるのに「観」が弱いために、壁にぶつかる人がたくさんいたり、反対に「健やかな仕事観」は「健やかな仕事意欲」を生み「健やかな仕事人生」に。そんな大切な「観」を育むための方法が紹介されています

就活27大学生おすすめ本 会社というモンスターが、僕たちを不幸にしているのかもしれない。 / 青野慶久

総合評価
4.3
Amazon
4.4
楽天ブックス
4.1
BASE編集部
4.3
一言でいうと会社との向き合い方を考える本

社長が育休を3回取得、副業は原則OK、働きがいのある会社ランキング1位。 離職率28%の「ブラック企業」から変化を遂げ、ユニークな働き方で注目を集めているサイボウズ社。 その試行錯誤の改善の過程で見えてきたのが、会社という「モンスター」の存在だ。そんなモンスターのように会社員を支配してしまっている会社に出会った時どう考え、行動していくべきなのか。そのヒントがこの本では解説されています。これから社会に出ていく大学生は必読です

 

【大学生】おすすめ就活本Q&A

勉強 メモ

【Q①】大学生の読書量は?

大学生は4年間で100冊は読みましょう!
できれば、視野を広く持つためにも、1つのジャンルに偏らずに、色んなジャンルの本を読んでください。
きっと新しい発見がたくさんあると思います。

【Q②】大学生の読書時間は?

日本の大学生が読書する平均時間は1日約30分。
それを踏まえると「毎日1時間」読書をするだけでも、まわりの大学生に差をつけられることになります。

【Q③】大学生はいつ本を読む?

1人で空いてる時間を読書に充てるのがおすすめ。
例えば、通学時間や授業の空きコマ、寝る前など・・・。
あとは、普段スマホを触る時間を、読書に替えてしまうのも、時間を有効活用できていいですね。

【Q④】大学生の読書メリットは?

大学生が読書をするメリットはたくさんありますが、1つ挙げるとするなら「成長するため」です。まだまだ社会について知らないことが多い大学生だからこそ、先人の知識やノウハウを学ぶことで成長します。

【Q⑤】大学生の読書は何に役立つ?

大学生の読書は「就活」の時にも役に立ちます。
大学生の間にたくさん本を読んで、知識や思考力が身についた状態の学生と、普段からSNSばっかり見ているような学生では、人事からみて優秀かどうかの差が出るのは明らかです。

【Q⑥】大学生の読書はなぜ大切?

大学生の読書が大切な理由は、知識を学ぶことはもちろんですが、活字で読むことで「思考力」や「想像力」が身につくところです。特に、将来の方向性を決めなければいけない大学生にとって、自分で考える「思考力」と、将来を描く「想像力」はとても大切な力だと言えますよね。

【Q⑦】大学生が読書する目的は?

大学生が読書する目的は、自分の人生を豊かにするためです。人生は選択と決断の連続。自分が何を選択して、どんな決断をするかで人生は大きく変わります。
それには、本を読んで、先人の知恵やノウハウを学び、自分の考え方や価値観をアップデートするのが最も効果的で、人生を豊かにする為の近道と言えます。

【Q⑧】大学生は本を読むべき?

大学生は絶対に本を読むべきです!
本を読めば、新しい知識や考え方の発見があり、人生の選択肢が広がります。 まだまだ社会の事を知らない大学生だからこそ、新しい知識一つひとつに、人生を変えるだけの価値があると言ってもいいでしょう。

【Q⑨】大学生おすすすめジャンルは?

まずは、好きなジャンルから読むのがいいのですが、それがなければ「自己啓発」がおすすめ。
理由は、シンプルにやる気や勇気をもらえる本が多いからです。自由な時間が多い大学生だからこそ、前向きな価値観に触れることで、大学生活の過ごし方もきっと変わるはず!

【Q⑩】YouTubeじゃダメなの?

結論、本当に学びたい分野に関しては絶対に本がいいです。理由は、YouTubeで得る情報は断片的で、かつ編集者の視点が含まれるから。本当に身につけたい分野であれば断片的な情報ではなく、答えに辿り着くまでのプロセスや背景を理解した上で「自分なりの解釈」が必要です。そう考えると、情報を得る目的によって使い分けるのが賢い方法だと言えますね。

まとめ

今回は大学生におすすめの就活本をご紹介しました。きっと本選びの参考になったと思います。記事を参考に就活について知識を深めてくれたら嬉しいです。

大学生はとにかく本を読んで知識や価値観の幅を広げたいよねー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

目次に
戻る